1.税務会計顧問:内容/料金

顧問契約を結び、税務会計顧問としてお客様の事業を徹底的にサポートいたします。

サポートさせていただく内容は、会計書類の作成だけではありません。

開業支援からネットワーク作りまで…数十件の創業に関わり、地域と深い繋がりを持つ弊所だからこそできるお力添えをいたします。

税務会計顧問:サポート内容

顧問契約を締結いたしますと、主に下記のサポートをご利用いただけます。

税務業務

下記の税務に関する業務を承ります。

  1. 税務書類の作成・申告業務
  2. 税務調査の立会い
  3. 税務相談
会計業務

下記の会計に関する業務を承ります。

  • 総勘定元帳及び試算表の作成・決算(適時)
  • 会計処理に関する指導・相談

適切な会計を適時行い、3つの「見える化」でお客様の成長をサポートいたします。

  1. 自社の現在位置の見える化
  2. 自社の課題点の見える化
  3. 自社の進むべき方向の見える化
経営・資金繰り相談
  • 会社の成長段階に合わせた提案
  • 金融機関との円滑なお付き合いをサポート
  • 将来の相続や事業承継まで考えたアドバイス

お客様の幸せを考えた幅広い視野で相談いたします。

新規開業・法人化の支援

さまざまな側面からあなたのビジネスを支援いたします。

  • 事業計画書の作成
  • 店舗探し
  • 内装工事等の業者のご紹介
  • 創業時の融資相談
  • 法人設立のご相談
  • 個人事業主の方の法人化シミュレーション
  • 各種業者の紹介など…

創業に関して何十件という経験がありますので安心してご相談ください。

樋上税理士事務所は、新たに事業を開始される方を応援しています!

他士業、各種業社とのネットワーク

弊所には弁護士・司法書士・社会保険労務士・行政書士などの他士業や、各種業者とのネットワークが有り、連携して仕事をしております。

お望みの性格・性別・年齢をお聞きして、適宜ご紹介させて頂きます。

リスクマネジメント

弊所は生命保険によるリスクマネジメントも行っております。

経営上、あらゆる状況からお客様をお守りするのが税理士の仕事と考えておりますが、不慮の事故や病気による不幸は残念ながら防ぎようがありません。

そのような場合でも、ご家族と従業員、そして取引先が幸せに生きていくために、経営者責任として最低限の生命保険による保障を持って頂くよう指導・相談させて頂いております。

また、効果的な退職金積立、決算対策、相続対策としての生命保険の活用をご提案させて頂きます。現在契約中の保険の内容説明や見直し、管理表の作成も致します。

料金(消費税10%税込)

法人の場合

①顧問料(月額)

下記、①-A:基本顧問報酬 + ①-B:会計報酬 + ①-C:給与報酬の合計が顧問料(月額)となります。

①-A:基本顧問報酬

11,000円

①-B:会計報酬

年間見込取引金額 会計業務報酬 現金出納帳なし
(領収書から入力)
指定の会計ソフトでほぼ記帳できる場合
1000万円未満 27,500円 +5,500円 △5,500円
1千万円以上 3千万円未満 33,000円 +5,500円 △5,500円
3千万円以上 1億円未満 38,500円 +5,500円 △5,500円
1億円以上 3億円未満 49,500円 +5,500円 △5,500円
3億円以上 6億円未満 60,500円 +5,500円 △5,500円
6億円以上 71,500円 +5,500円 △5,500円
以後2億円増すごとに 11,000円 +5,500円 △5,500円

*基本的に現金出納帳を自ら作成or現金のみ指定の会計ソフトで入力して頂きます

*複数の事業を行っている場合や支店などがある場合は応相談

①-C:給与報酬

従業員数 月額契約料
6人未満 5,500円
6人以上 11人未満 11,000円
11人以上 21人未満 16,500円
21人以上 41人未満 22,000円
41人以上 27,500円
以後10人増すごとに 5,500円

※複数の事業を行っている場合は応相談

②決算料等(年額/年一回)

下記、②-A:決算+法人税申告報酬 + ②-B:消費税申告報酬 + ②-C:年末調整報酬の合計が決算料等(年額/年一回)となります。

②-A:決算+法人税申告報酬

年間取引金額 報酬額
1千万円未満 154,000円
1千万円以上 3千万円未満 176,000円
3千万円以上 1億円未満 198,000円
1億円以上 3億円未満 242,000円
3億円以上 6億円未満 286,000円
6億円以上 352,000円
以後5千万円増すごとに 11,000円

※指定の会計ソフトでご自身で入力記帳できる場合の料金です。弊所で入力する場合は+110,000円になります。

②-B:消費税申告報酬

年間取引金額 原則課税 簡易課税
1千万円以上 5千万円未満 33,000円 16,500円
5千万円以上 1億円未満 44,000円 22,000円
1億円以上 55,000円 27,500円
以後1億円増すごとに 11,000円 5,500円

②-C:年末調整報酬

従業員数 料金
5人未満 11,000円
5人以上 11人未満 22,000円
11人以上 21人未満 33,000円
以後1人増すごとに 550円
個人事業の場合

①顧問料(月額)

下記、①-A基本顧問報酬 + ①-B会計報酬 + ①-C給与報酬の合計が顧問料(月額)となります。

①-A:基本顧問報酬

11,000円

①-B:会計報酬

年間見込取引金額 会計業務報酬 現金出納帳なし
(領収書から入力)
指定の会計ソフトでほぼ記帳できる場合
1000万円未満 16,500円 +5,500円 △5,500円
1千万円以上 3千万円未満 22,000円 +5,500円 △5,500円
3千万円以上 1億円未満 27,500円 +5,500円 △5,500円
1億円以上 3億円未満 33,000円 +5,500円 △5,500円
3億円以上 6億円未満 38,500円 +5,500円 △5,500円
6億円以上 49,500円 +5,500円 △5,500円
以後2億円増すごとに 11,000円 +5,500円 △5,500円

*基本的に現金出納帳を自ら作成or現金のみ指定の会計ソフトで入力して頂きます

*複数の事業を行っている場合や支店などがある場合は応相談

①-C:給与報酬

従業員数 月額契約料
6人未満 5,500円
6人以上 11人未満 11,000円
11人以上 21人未満 16,500円
21人以上 41人未満 22,000円
41人以上 27,500円
以後10人増すごとに 5,500円

※複数の事業を行っている場合は応相談

②決算料等(年額/年一回)

下記、②-A:決算+所得税申告報酬 + ②-B:消費税申告報酬 + ②-C:年末調整報酬の合計が決算料等(年額/年一回)となります。

②-A:決算+所得税申告報酬

年間取引金額 報酬額 不動産所得
(物件数、作業内容により変動)
1千万円未満 77,000円 88,000~132,000円
1千万円以上 3千万円未満 99,000円 132,000~198,000円
3千万円以上 5千万円未満 121,000円 198,000~275,000円
5千万円以上 1億円未満 154,000円 275,000~330,000円
1億円以上 187,000円 別途見積もり
以後5千万円増すごとに 11,000円

※指定の会計ソフトで記帳できる場合の料金です

※領収書等の資料から記帳する場合は上記金額に+66,000円(不動産賃貸業を除く)

②-B:消費税申告報酬

年間取引金額 原則課税 簡易課税
1千万円以上 5千万円未満 33,000円 16,500円
5千万円以上 1億円未満 44,000円 22,000円
1億円以上 55,000円 27,500円
以後1億円増すごとに 11,000円 5,500円

②-C:年末調整報酬

従業員数 月次顧問契約あり 月次顧問契約なし
5人未満 11,000円 16,500円
5人以上 11人未満 22,000円 33,000円
11人以上 21人未満 33,000円 44,000円
以後1人増すごとに 550円 550円

お気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。